梅と鶯をデザインした婚約指輪作品
2024/09/24
梅の花咲く婚約指輪:牡丹梅
作品風景:梅に鶯、春薫る
ぷっくりと丸い梅の花びらを、二重に顕す婚約指輪です
梅の花びらを二重にデザインした為、目の錯覚を利用する事で0.28ct程のダイヤモンドが、0.8ctの大きさに見える様、デザインを施した婚約指輪でも御座います
大きなダイヤモンドが良い女性や手の大きな女性にもよく似合う、オススメしたい婚約指輪です
こんにちは!
梅の花を始め京都の四季に因んだ婚約指輪を創造する萬時 京都祇園本店です
婚約指輪作品:牡丹梅は、冬の季節にいち早く春を告げる花と謂われている牡丹梅をデザインした婚約指輪
左右のアームをよく見て頂く鳥の象形と成っております
梅の花と鶯は、'対'と呼ばれ古来より相性の良いものとして顕され、このアームで鶯を表現しています
また鶯は番の鳥と呼ばれており、一度一緒になると死ぬまで離れない鳥と呼ばれています
そんな相性の良い梅と鶯をお二人の関係性やおふたりの永遠に喩える婚約指輪です
他に梅を顕す作品として婚約指輪:紅梅 も女性から人気が高いですよ
梅に因む婚約指輪も御座います 『萬時』京都祇園本店
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜日
tel:075-366-4739
- PREV
- 和が薫る結婚指輪はコチラ!
- NEXT
- 静岡県浜松市より結婚指輪のオンライン注文を