和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品
京都市上京区より結婚指輪と婚約指輪のお下見に!
2024/02/06
婚約指輪:白藤
作品風景:倖成り、花開く
藤の花は、大きな1枚の花びらが、他の小さな4枚の花びらを包むように、咲き誇ります
そんな花びらの関係を、男女に喩え顕した和が深い婚約指輪です
ウメとウグイスの様に対のモノの喩えとして、藤の花は、白雨と対とされます
晴れた日に降る雨を、白雨と言います
大きな花びらの上には、白雨の露がのっておりますよ
結婚指輪:天恵
作品風景:天よりの贈物
天恵とは、天よりの恵みである雨をデザインした結婚指輪です
雨降って地固まるの故事より、デザインしている結婚指輪ですから、雨の雫型の構成となっております
アートデザイナーが、結婚指輪の中で雨を降らせておりますから、お二人の間では雨を降らす必要が無い…事に掛けております
和風の意味合いが深い結婚指輪です
女性はもちろん、着けると男性も気に入られる方が多い、オシャレな結婚指輪でも御座いますよ
結婚指輪:海鏡
作品風景:海に浮かぶ星明り
女性用で、夜空に煌めく星々を、男性用で、夜の海の波と水面を顕す結婚指輪です
女性用には、蒼い星を顕すアイスブルーダイヤがあしらわれております
海の水面には、夜空の星々の瞬きを映し出されているのですね
海と空…異なるモノですが、互いに向き合い、映し合っているのです
男女も向け合えば、互いを映し出す事ができるのですね
和の風景に深い意味合いを掛けた、結婚指輪作品です
こんにちは!
京都市東山区にて和が薫る婚約指輪と結婚指輪を創造しております萬時 アシスタントアートデザイナーの豪です
京都市上京区からお越し下さったカップル様
萬時のHPを見てご来店下さいました
最初はシンプル結婚指輪がお好みと思っていたお二人
ところが、実際に気に入られたのは個性的な結婚指輪でした
萬時では結婚指輪が約45作品・婚約指輪は約25作品御座います
一作品毎にデザインが全く異なるので、個々のお手に似合う・似合わない、好き・嫌いが明確に分かれます
結婚指輪をペアで購入する国は、実は日本だけです
そして結婚指輪を購入してから1年以内に外す男性は約60%居ると言われています
その理由の第一位はズバリ、「パートナーに合わせた為に自分が気に入った結婚指輪を購入しなかったから」
萬時ではお二人が長くお着け頂ける婚約指輪・結婚指輪を購入頂く事が一番だと考えております
是非、お二人のお気に入りの一本・お好きなデザインを探すイメージで、気軽に結婚指輪と婚約指輪を選ばれて下さいね
私達アートデザイナーはデザインのこだわりやお手に似合うかどうか等、少しだけお二人の後押しをさせて頂きます
京都に因む婚約指輪と結婚指輪を探されている方は萬時祇園本店までお越し下さい
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜日
- PREV
- 月のキレイな夜に贈ってほしい婚約指輪作品
- NEXT
- 蛍の光の中でのプロポーズができる婚約指輪です!