結婚指輪に和の意味を込めてデザインした作品をご紹介
2025/06/21
るり渓の結婚指輪作品:ときめき
作品風景:心ときめき、心寄り添う
京都府南丹市にあります、るり渓で、手を取り合い、ときめきながら、渓谷を歩むお二人を顕す結婚指輪です。
るり渓は、京都府立の自然公園です。
女性用で、るり渓に流れる川を表現し、男性用で、川の両岸に在る樹木を表現しております。
るり渓は、京都にある手つかずの自然公園で、足場が悪く、滑ります。
お二人で、手を取り合いながら、渓谷を越えていく様を、人生に喩えた深い結婚指輪作品ですね。
こんにちは!
和の深い情景から結婚指輪をデザインする萬時 京都祇園本店です。
萬時の結婚指輪の特徴は、一作品ごとに意味を込めて創造していること。
そのため、お二人の出会いのきっかけや、趣味・好みなど、意味合いベースで結婚指輪をお選び頂くお二人も多いです!
ご紹介した結婚指輪:ときめき も、二人手を取り合って渓谷を超えていく様を、いつまでもときめき感じながら、人生を乗り越えていく事に掛けています。
そんな深い意味合いに感動して選ばれることの多い、人気な結婚指輪です。
男女でデザイン性も違うので、手の大きさや体格の異なるカップル様にもペアで選ばれやすいですよ!
その他にも、萬時には和の意味を込めた結婚指輪が数多く揃います。
自分たちならではのストーリーに因んだ結婚指輪を、是非お探しください。
日本の風景を表現する結婚指輪を制作しています 萬時
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日
- PREV
- 茨城県つくば市のお二人より、二人を紡ぐ婚約指輪作品を
- NEXT
- 音楽の秋に因んだ婚約指輪は