和の意味が深い婚約指輪を東京都中野区より
2024/05/06
こだわり感じる婚約指輪:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆
蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を、謂います
神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪ですね
0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております
2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたおふたりを顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…
萬時アートデザイナーのこだわりを感じて頂けます婚約指輪です
完成までに5年の歳月を掛けた婚約指輪ですよ
こんばんは
東京にお住いのおふたりも足を運んで頂けます婚約指輪を取り揃えております萬時です
東京都中野区のおふたりが、ご予約の上、京都までお越しくださいました
サイトを見つけた瞬間、『婚約指輪と結婚指輪は、ここで買おう』と思ってくださったそうです
東京のおふたりのお目当ては、蓮の婚約指輪作品です
まずは、婚約指輪:蓮のうてなと、如蓮華をご覧頂きました
『凄い』とおふたり
『蓮の花が二重になってる』と、大絶賛くださいました
他のデザインもご試着頂きましたが、やはり蓮です
ダイヤモンドは、元々の予算以上の高品質ダイヤモンドをお選びです
婚約指輪作品は、完璧な仕上がりにて、お納めしますので、ご期待下さいね
春、結婚指輪もご購入くださいますそうです
また、お待ちしておりま~す
おふたりの思い出となる婚約指輪を創造します萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日・第二水曜日(祝日は営業します)
- PREV
- 見頃を迎える梅花!京都らしい婚約指輪を
- NEXT
- 限定7石のFLダイヤモンドフェアを開催