大阪市のお二人が、和の意味深い結婚指輪を
2025/09/01
七福神の結婚指輪作品:纏
作品風景:紡ぐ縁を心に纏う
布袋葵という浮き草をモチーフにデザインしております🏵
アジアン植物の布袋葵の茎を紡ぎ家具等を作る事より、おふたりの絆を紡ぐことに掛けております☘
七福神の布袋様のお腹の様に、まん丸の為、和名が布袋葵となったそうです☝
布袋様は家庭円満の神様です💕おふたりの吉祥を想い、デザインしております🖊
京都 萬時の結婚指輪の中で、一番アジアンっぽい雰囲気のする結婚指輪でもありますよ🌏
個性的ながらも美しい曲線が、女性に人気です
吉祥の結婚指輪作品:二鷹
作品風景:一富士二鷹三茄子
初夢に見ると良いとされる、一富士二鷹三茄子より、鷹のクチバシを顕す結婚指輪です
スキマでタカの目を、全体で羽を顕しております✏
もちろん、おふたりの吉祥に掛けた結婚指輪です✨
格好良く立体的にデザインを施しております結婚指輪ですので、男性にも人気です✨他には無い個性的なデザイン性と、着け心地の良さ、また、着けると意外にシンプルに感じるデザイン性が人気ですよ✋
こんにちは🌻
京都一店舗にて、婚約指輪や、結婚指輪をお披露目しております萬時のメインデザイナー亮です!😃
結婚指輪を見に、京都までお越しくださった大阪市のおふたり
暑い中のご来店、誠にありがとうございます🙂
早速、結婚指輪のデザインに込められた和の意味合いを含め、沢山ご試着頂きましたよ👍
大阪市の彼女様は、ホテイアオイの植物をデザインした結婚指輪:纏を、彼は、一富士二鷹三茄子より創作した結婚指輪:二鷹を、お気に召して下さいました✨
この日、萬時は昼過ぎより沢山のお客様がお越しくださり、バタバタ…ゆっくりとご案内することができず、大変申し訳ございません💦
また、ご予約を賜っておりましたおふたりがお越しくださり、チーフデザイナーで妻の友子とバトンタッチとなってしまいました…おふたり、ごめんなさいね😪
次回、また、詳しく楽しくご案内させて頂きますので、是非、ご検討下さいね❗
再会できます事を、楽しみにしております🌟
萬時へのご予約は、京都 萬時公式サイト内の24時間WEB予約でも可能ですよ
結婚指輪に和の深い意味合いが込められた萬時 京都本店
⏰営業時間:11:00~19:00
💤定休日:火曜日(祝日は営業します)
💌E-mia:info@manji-kyoto.com