和の意味深い結婚指輪

大阪豊能郡のお二人に、指に馴染む結婚指輪を

2025/08/30

指に馴染む結婚指輪作品:集い
作品風景:縁交わり集う

人々との縁の中で出会い、付き合い、結婚されるおふたりを表現している結婚指輪です😊
人々との縁があったからこそ、おふたりは結ばれたのですね😍

指輪の中央に向い、縁が集い、そして、おふたりの縁がひとつと成った様を表しております📝
そして、いつまでも仲睦まじく、末永く幸せにとの想いを込めた結婚指輪です💗

 

こんにちは🌞
だんだんと秋を感じることが多くなり、今から嵐山や清水などの紅葉が待ち遠しくなっています京都🍂

先日お越し下さいました、大阪府豊能郡のおふたりは、年内に結婚式をご予定💕
結婚指輪を探しに、京都萬時までお越し下さいました😆

萬時を知って下さったきっかけは、たまたま撮られた彼女様のお写真📸

萬時のある柳小路通りを撮っておられた中に偶然にも萬時の看板が。

映画:本能寺ホテルで、婚約指輪作品:茜空が映っており、豊能郡の彼が気づいて下さったそうです😍

なんという偶然の重なり❗❗気づいて下さった事に感謝です💗

 

豊能郡のおふたりは最初はシンプルな結婚指輪を中心にご試着されていましたが、だんだんとデザイン性がハッキリと分からないと物足りなく感じてこられ…😜
最終的にお選びになった結婚指輪作は、シンプルでは無くなっていましたよ☝

じっくりお悩みになった結婚指輪作品:集いと、結婚指輪作品:纏ですので、末永くご愛用頂けると思います👍

完璧な仕上がりでお納め致しますので、出来上がりをどうぞ楽しみにお待ち下さいませ💕

指に馴染む結婚指輪作品:纏
作品風景:紡ぐ縁を心に纏う

布袋葵という浮き草をモチーフにデザインしております🏵アジアン植物の布袋葵の茎を紡ぎ家具等を作る事より、おふたりの絆を紡ぐことに掛けております☘

七福神の布袋様のお腹の様にまん丸の為、和名が布袋葵となったそうです☝布袋様は家庭円満の神様です💕おふたりの吉祥を想い、デザインしております🖊

京都 萬時の結婚指輪の中で、一番アジアンっぽい雰囲気な結婚指輪でもありますよ🌏個性的ながらも美しい曲線が、女性に人気です

 

 

曲線にこだわったデザイナーならではの結婚指輪専門店:萬時 京都本店
⏰営業時間:11:00~19:00
💤定休日:火曜日(祝日は営業します)
💌E-mail:info@manji-kyoto.com

※ご遠方のお客様に向けた秋うららフェアのお申し込みは10月9日まで!
ご参加をお考えの是非お早めに😉☝

-和の意味深い結婚指輪