和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品
東京都杉並区より、和の意味を込めた婚約指輪と結婚指輪を
2025/08/26
笑顔を象徴する婚約指輪作品:紅梅
作品風景:白き世界 朱に染まる
梅花を題材とした婚約指輪です
京都で梅の花といえば、菅原道真を祀っています北野天満宮ですね‼
その北野天満宮にて、実際に梅花を見て、デザインした婚約指輪です✏
梅のぷっくりと丸い花びらを如実に表す婚約指輪ですよ👌
職人がヘトヘトになり作った苦心作です💍
「厳しい状況下でも、笑顔を絶やさない」との素敵な意味が、人気のポイントでもあります💕
笑顔を象徴する和花=梅です😘
縁起が良い結婚指輪作品:纏
作品風景:紡ぐ縁を心に纏う
布袋葵という浮き草をモチーフにデザインしております🏵アジアン
植物の布袋葵の茎を紡ぎ家具等を作る事より、おふたりの絆を紡ぐことに掛けております☘
七福神の布袋様のお腹の様にまん丸の為、和名が布袋葵となったそうです☝布袋様は家庭円満の神様です💕おふたりの吉祥を想い、デザインしております🖊
京都 萬時の結婚指輪の中で、一番アジアンっぽい雰囲気のする結婚指輪でもありますよ🌏
個性的ながらも美しい曲線が、女性に人気です
運命の人と出会った結婚指輪作品:縁
作品風景:見えざる縁を重ねて
おふたりの縁が重なった瞬間をデザインした結婚指輪です💖
男女でデザインは同じですが、男性用の結婚指輪は艶消し、女性用は艶有です
おふたりの縁は見えませんが、重なった瞬間がそこに、あるのです❗結婚指輪にておふたりの縁を表現しております✍
和の意味を込めた婚約指輪や、結婚指輪をデザインしております京都萬時にて、メインデザイナーを務めております亮です😘
東京都杉並区より、京都まで遥々お越し下さったおふたり💕
東京駅より京都駅間の新幹線の中で、婚約指輪や結婚指輪のデザインを検討していてくださったそうです✨
デザイン性もさることながら、デザインに込められた和の意味合いに共感して下さった杉並区のおふたりです😉
ご試着の際に、デザインに込められた意味合いも含め、デザインを検討されておりました👍
デザイン性&意味合いも含め、一番心に残った紅梅と、纏・縁をご注文下さいました🌝
和の意味合い深い婚約指輪・結婚指輪が集う萬時 京都本店
⏰営業時間:11:00~19:00
💤定休日:火曜日(祝日は営業します)
💌E-mail:info@manji-kyoto.com
- PREV
- 新潟と京都のお二人がスミレの花を模す結婚指輪を
- NEXT
- 京都府福知山市のお二人に結婚指輪を