和の意味深い結婚指輪

京都市中京区のお二人に、和の風情ある結婚指輪を

2025/09/07

吉祥を齎す結婚指輪作品:鳳凰
作品風景:倖訪れ、出現す

京都の平等院鳳凰堂や、金閣寺の上に飾られています伝説の鳥:鳳凰を顕す結婚指輪作品です。

鳳凰は、平和な世にしか現れないとされる鳥で、平和の象徴とされています。

鳳は、オス、凰は、メスを顕しており、対であるという意味をもめております。

 

平和な世にしか現れないとされている事より、お二人が幸せだからこそ、薬指に鳳凰が存在している…との逆説的な意味が込められた結婚指輪です。

鳳凰が羽ばたいている様を、鳳凰の部首である風冠が、結婚指輪のデザインの中に見えます。

 

 

こんにちは。
京都市のお二人にも、吉祥を齎す結婚指輪が揃います萬時 京都本店です。

先日、通りがかりで見つけて下さり、ご来店下さった京都市中京区のおふたり。

ちょうど1週間前にご入籍され、結婚指輪を探しておられました。

 

中玉の奥様のお好みは、個性的。

旦那様は、少し落ち着きのある結婚指輪がお好み。

ご試着して頂くうちに、段々と奥様のお好みに近づいていかれました(笑)。

 

一度、他店様にも行かれて比べるとのことで、退店。

…1時間後…再来店下さり、個性的な結婚指輪作品:鳳凰にて、ご成約頂きました。

 

おふたり揃って、同じ結婚指輪をお選びいただけましたこと、嬉しく思います。
完成を、楽しみにお待ち下さいませ~~。

 

和の結婚指輪を創る京都 萬時
⏰営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日(祝日は営業します)

-和の意味深い結婚指輪

S