オンラインショップ 先輩カップル様の口コミ 和が薫る婚約指輪作品
愛知県名古屋市の彼がオンラインショップで婚約指輪を
2024/12/22
神仏が見守る婚約指輪:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆
蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います
神仏を象徴する花:蓮の花を、二重で表した婚約指輪ですね
0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております
2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたおふたりを顕し、出会い、一つの道を歩み
、神仏が見守る
そんなイメージで創造した婚約指輪作品です
完成までに5年の歳月を掛けたデザイナーのデザインへのこだわりと、職人の匠が融合した婚約指輪でもございます
和がお好きなおふたり、仏前式予定のおふたりにオススメしたい婚約指輪ですね
こんにちは
プロポーズ予定の男性が、婚約指輪をオンラインショップにてご依頼を賜っております萬時です
愛知県名古屋市の彼は、6月末に、プロポーズ予定です
コロナウイルスの影響で、少し元気が無い東京にお住いの彼女様の為、プロポーズ予定を早められたそうですよ
確かに最近、萬時 京都本店では、婚約指輪作品をオンラインショップにてご注文頂いております
少しでも彼女様を喜ばそうと頑張っている男性が多いのですね
愛ですね
外出の難しい状況ですが、婚約指輪のご依頼は例年通りです
オンラインショップでもご依頼が可能ですので、是非、ご利用下さいませ
ダイヤモンド4C等、理解しにくい箇所があると思います
お電話でも詳しく
ご案内しますので、お気軽のご連絡くださいませ
オンラインショップにて婚約指輪のご依頼が多い萬時
休業期間:4月21日(火)~5月6日(水)
- PREV
- 京都府宇治市より雨を模した結婚指輪を
- NEXT
- 東京都足立区よりオンラインショップにて結婚指輪を