夫婦の日に、和の意味合いを込めた結婚指輪を
2024/08/31
夫婦を題材とした結婚指輪:一蓮托生
指輪風景:運命を共に生く
日本では古来より、夫婦は二世を契るという考え方が御座います
輪廻転生しても、もう一度同じ人と、結婚するという考え方です
同じ人と二回、結婚するのですね
日本らしい素敵な考え方です
おふたりの運命を司る運命の輪を、無限大に見える様、デザインした結婚指輪です∞
指輪の凹で女性を、指輪の斜め平面部分で男性を表し、運命の輪の中に在るおふたりを表現しておりますよ素敵でしょう
一蓮托生は、デザイン性の意味合いに惹かれ、ご依頼頂く事が多いですよ
シンプルなデザインの結婚指輪ですから、男性にもとても人気です
こんにちは
本日は、22日の夫婦の日です
夫婦に日に相応しい、和言葉より深い意味合いを込めた結婚指輪:一蓮托生です
年々、毎月22日は平日でも、婚約指輪や結婚指輪のご予約が多くなっておりますよ
ご予約の際は、22日の夫婦の日も、ご検討下さいませ
和言葉に深い意味を込めた結婚指輪も創造する萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日