ご連絡 京都観光 和が薫る婚約指輪作品

京都の観光雑誌に萬時の結婚指輪と婚約指輪が紹介中です

2025/05/09

和を灯す婚約指輪:蓮のうてな二人を見守る婚約指輪:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆

蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います。

神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪です。

0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております。

2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたお二人を顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんなイメージで創造ンした婚約指輪作品です。

完成までに5年の歳月を掛けたアートデザイナーと、職人の高い技術を垣間見れる婚約指輪となっております。

 

こんにちは!
京都観光と合わせて結婚指輪・婚約指輪探しに来られる方の多い、萬時 京都祇園本店です。

現在、萬時 京都祇園本店が京都の観光雑誌で紹介されています!

京都観光コンシェルジュという、京都のホテル・旅館などの客室に設置されている観光情報誌で、
観光やビジネスで京都に来られた方が、ホテルや旅館の部屋で読むスタイルの雑誌です。

雑誌だけではなく、WEBページからも、萬時の紹介記事がご確認いただけますよ。

躙り口5

先日も、この京都観光コンシェルジュを見て、オーストラリアのお二人が婚約指輪をご依頼くださいました!

観光で泊まったホテルの客室に置いてあり、萬時の指輪が目に留まって即日ご予約・ご来店されたと、お話しされていましたよ。

お二人が選ばれた婚約指輪は、京都観光コンシェルジュでも紹介されている蓮のうてな。

「こんなに緻密なデザインの婚約指輪は見た事が無い!」と大絶賛でした。

白川通3

京都観光コンシェルジュには、萬時の紹介ページは基より、京都の小売店や飲食店、おススメ観光スポット等幅広く掲載してあります!

京都観光をお考えのお二人の、心強い味方になりますので、是非ご参考ください。

また、萬時 京都祇園本店では、京都までの片道交通費を進呈する特別なブライダルフェアを開催中です!
*進呈条件有、詳しくはHPをご確認ください。

ご遠方のお二人は、お得なこの機会に、京都観光と合わせて指輪選びをお楽しみくださいませ!

 

観光雑誌でも婚約指輪と結婚指輪を紹介中:萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日

-ご連絡, 京都観光, 和が薫る婚約指輪作品