先輩カップル様の口コミ 和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品

京都市南区のお二人へ婚約指輪のお納めと結婚指輪のご依頼を

2025/07/14

京都市南区のお二人です。

先日、完璧に仕上がりました婚約指輪をお納め致しました!

その際に、嬉しいコメントも頂戴したので、合わせてご紹介します。

『一番気に入った婚約指輪で、デザインもすごく素敵です!』

『婚約指輪で有名なブランドは一通りみてみましたが、指輪のデザインが抜群に良かったです。

他のブランドとは一線を画したオリジナルのデザインで、京都らしい品の良い和テイストの指輪で1番素敵でした。

結婚指輪は他のお店も検討しましたが、婚約指輪との重ね付けに合うデザインはやはり同じブランドの萬時さんが1番合いますので、萬時さんで選びました。

接客もとても丁寧でした。』

お二人、本当にありがとうございます!

南区のお二人は元々、インスタグラムにて、萬時を発見。

23作品ある婚約指輪を全てご試着頂きましたが、その中でも一番のお気に入りが婚約指輪作品:蓮のうてな。

何と1番初めにご案内した婚約指輪でしたが、最後までお気に入りでした。

そして、婚約指輪のお納めと合わせて、結婚指輪もご依頼に。

婚約指輪と結婚指輪の重ね付けの相性も見ながら選ばれたのは、結婚指輪:月華。

こちらも、1番初めにご案内した結婚指輪を、最後まで気にいって頂いてお決めくださいました!

南区のお二人、この度は婚約指輪のご依頼、誠にありがとうございました!

そして、結婚指輪の完成も、どうぞ、楽しみにお待ちくださいませ。

和を灯す婚約指輪:蓮のうてな二人を見守る婚約指輪作品:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆

蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います。

神仏を象徴する花:蓮花を、如実に、二重に顕した婚約指輪作品です。

0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております。

2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたお二人を象徴し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんな深い意味合いを込めた婚約指輪です。

完成までに5年の歳月を掛けた、アートデザイナーと、職人の高い技術を垣間見れる婚約指輪作品です。

結婚指輪:月華月の光に守られる結婚指輪:月華
風景:月の光に包まれて…

結婚される女性の声より、デザインした結婚指輪です。
彼に光のベールで包まれていると感じる女性は多い様です。

男性の指輪から発する柔らかな光を凹で顕し、女性用の指輪がその光を受け止め、輝きだす様を顕す結婚指輪です。

 

彼からの放たれる柔らかな月のベールにより、彼女様は包まれ、輝き出すのです。

お二人の関係性をデザインした男女に人気の上品な結婚指輪です。

 

ここにしかない婚約指輪と結婚指輪が揃う萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜

-先輩カップル様の口コミ, 和が薫る婚約指輪作品, 和の意味深い結婚指輪, 婚約指輪作品と結婚指輪作品