金木犀をモチーフとする婚約指輪が人気
2025/09/05
秋風感じる婚約指輪:金木犀
作品風景:秋風に薫る
秋風に薫るキンモクセイの花を顕す婚約指輪です。
4枚花びらの花ですから、中央のダイヤを留める爪で、リアルにデザインしております。
キンモクセイは沢山の花を咲かせるため、繁栄の意味も御座います。
また、花言葉は、謙虚。
婚約指輪は、18石のダイアモンドで金木犀の花を顕し、繁栄の意味を込めました。
一方で、1石ずつ角度を変えて留めることで、華やかになり過ぎず、上品にお着け頂ける様に工夫することで、謙虚としました。
こんにちは!
和の花をモチーフとする婚約指輪が人気な萬時 京都祇園本店です。
本日は、婚約指輪作品:金木犀をご紹介します!
最近じわじわと人気を博していてる婚約指輪の一つ、金木犀。
ダイヤを留めている爪は、金木犀の4枚の花をモチーフとする4本爪で表現。
そして、金木犀の花が持つ『繁栄』の意味と、花言葉である『謙虚』を、
小さなメレダイヤモンドの留め方を工夫することによって表現。
繁栄と謙虚という、相反する言葉を同居させた、こだわり深い婚約指輪ですね!
コロナ禍頃より、金木犀の咲く時期になると、SNSでは毎年「金木犀の香り」が、トレンド入りするほか、
金木犀の薫りの香水や、アロマなども店頭で沢山見られるようになりましたね。
この金木犀ブームの影響もあってか、婚約指輪:金木犀 も人気が年々上昇中。
萬時の婚約指輪は製作に3カ月を要すため、今からのご依頼では金木犀の咲く時期のお納めに間に合いませんが…。
金木犀の咲く時期に、金木犀の婚約指輪を選んだ。という思い出は、それはそれは素敵ですよ!
花モチーフの婚約指輪が人気な萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日