制作難度の高い結婚指輪作品を
2024/05/29
年始に相応しい結婚指輪:南天
作品風景:福となす
京都では、難を転じて福と成す事より、南天(=難転)で、縁起の良い植物として知られております
南天の実と葉を女性用の結婚指輪で、南天の葉を男性用の結婚指輪でデザインし、実が成るのは、葉が在るからに掛け、おふたりの関係性に喩えております
平安時代、京都は土地が狭いため、北向き玄関の家が沢山あったそうです
北からは鬼が入ると信じられており、南天を植える事で吉祥に転じ、福と成すと信じられてきたそうですよ
こんばんは
他では見れない制作難度の高い結婚指輪を創造してます萬時 京都本店です
お正月に時期に赤い実が成る南天を題材とした結婚指輪ですね
南天の実を、真ん丸でデザインした為、異常に制作難度が上がった結婚指輪作品です
制作難度が高すぎて、制作期間を六ヵ月頂戴しております問題の多い結婚指輪です(笑)
他ではオリジナル結婚指輪として、発表する事の無いレベルのデザインですね
シンプルながらも個性もある着け心地の良い結婚指輪ですので、一度、観にお越し下さいませ
京都と和を題材とした結婚指輪が揃う萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
※年末年始のお休みは、12月30日(月)~1月3日(金)です
※年始は1月4日(土)より、お披露目致します