和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品 正規取扱店舗様

つくば市で婚約指輪と結婚指輪を選ばれたお二人が

2025/11/05

こんにちは!
全国の正規取扱店舗で婚約指輪作品と結婚指輪作品をご試着頂ける、京都萬時です。

茨城県つくば市にある萬時正規取扱店舗、efuつくば本店にて婚約指輪作品と結婚指輪作品をご依頼頂きましたお二人。

この度、萬時京都祇園本店まで、足をお運びくださいました!

お二人が選ばれたデザインは、婚約指輪作品:紅梅と結婚指輪作品:宵桜。

どちらも、和花をモチーフとする、京都萬時の中でも人気の高い指輪作品ですね!

京都 萬時は現在、全国各地に正規取扱店舗が18店舗御座います。

各店舗には、萬時の中でも特に人気の高いデザインを選りすぐって取り揃えています♪

お近くに正規取扱店舗がある方は、是非足をお運びください!

坪庭

一方、結婚指輪:42作品・婚約指輪:23作品を常時お披露目しているのは、ここ萬時京都祇園本店のみ。

築100年以上の京町屋を改装した空間には、坪庭も備え付けてあり、ゆっくりと指輪選びをお楽しみいただけます!

デザイナー自らが販売を行う、全国的にも珍しい形態の店舗なので、ご遠方のお二人がわざわざ京都に来て指輪選びを頂く機会も多いですよ!

 

つくば市のお二人、この度は萬時 京都祇園本店へのご来店、誠にありがとうございました!

また、お近くにお立ち寄りの際は、いつでもお待ち申し上げております。

婚約指輪:紅梅笑顔を象徴す婚約指輪:紅梅
作品風景:白き世界 朱に染まる

梅の花を顕す婚約指輪ですね。

梅花は、厳しい寒さの中、花を咲かせる為、厳しい状況下にあっても、笑顔を絶やさないとの和の意味があります。
笑顔の素敵な女性におススメしたい婚約指輪ですよ。

京都で梅の花といえば、菅原道真を祀っている京都市上京区にある北野天満宮です。
北野天満宮で見た梅の花を顕す婚約指輪ですね。

梅のぷっくりと丸い花びらを、如実に表現する為に、何度も試作品を作り直した婚約指輪です。

結婚指輪:宵桜
夜明けのサクラ咲く結婚指輪:宵桜
指輪イメージ:刹那なる時を留めて

現在では、主に夜更けを言いますが、本来、宵とは、夜明けや夜更けを顕す言の葉です。

夜明けに咲く桜の花を表現している結婚指輪です。
女性用の指輪の中央の3つのダイヤモンドは、サクラの花びらにて、留められております。

男性用はサクラの樹の葉を顕しており、花が咲くのは、葉があるからに掛けており、結婚されるお二人に比喩しております。

 

全国で和に富む結婚指輪作品と婚約指輪作品をお披露目中:京都萬時
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日

-和が薫る婚約指輪作品, 和の意味深い結婚指輪, 婚約指輪作品と結婚指輪作品, 正規取扱店舗様