京都観光に、睡蓮の花で有名な平安神宮にて
2025/09/03
こんにちは。
和花の婚約指輪作品も、創造しております萬時のメインデザイナー:亮です
京都でも、睡蓮の花が有名な平安神宮です。
大鳥居でも有名ですね✋
京都でもおススメの観光スポットですよ。
大鳥居を北に抜けると、本殿です。
中国文化が薫ります。
平安神宮は、平安遷都1100年を記念し、1985年に復元・再建されたそうです。
平安神宮神苑で、四季折々の植物や花が見られます。
拝観料は、大人1人で600円です。
下野草という花です。
あまりに可愛かったので、撮りました。
花菖蒲が咲き誇っております
目的の睡蓮です。
睡蓮の花は、太陽が照ると花開き、陰ると花を閉じる事より、睡る花として、睡蓮と命名されたそう。
花言葉は、信頼です。
先日、お披露目した婚約指輪作品:花睡蓮も、ぜひ、チェックしてくださいね。
14時くらいですと、ほとんど閉じています
午前中がオススメだそうですよ
神苑で飲み物を飲みながら、スイレンや菖蒲を鑑賞しました‼
古都 京都に因み和花を模した婚約指輪もデザインする萬時
⏰営業時間:11時~19時まで
定休日:火曜日(祝日は営業します)