大阪市城東区の彼女様が、和の花の婚約指輪作品に一目惚れ
2025/09/03

和の花の婚約指輪作品:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆
“蓮のうてな”とは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います✋
神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪ですね✍
0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております
2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたおふたりを顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…
そんなイメージでデザインしたこだわりの婚約指輪です‼
完成までに5年の歳月を掛けたデザイナー✍と、職人の匠が融合した婚約指輪となっております
寺院巡りがお好きなおふたり、仏前式予定のおふたりにオススメな婚約指輪ですよ💍
こんにちは☀
京都柳小路通りに面する萬時京都本店にて、チーフデザイナーを務めます友子と申しますm(__)m
WEB広告で、萬時代表作:婚約指輪作品:蓮のうてなに、一目ぼれされた彼女様が、大阪市城東区より、おひとりでご来店下さいました✨
実際に、手に出来るということで、ご来店のこの日を、とっても楽しみにされていらっしゃったそう~💕
たくさんの婚約指輪をご案内しようと思っておりましたが、婚約指輪作品:蓮のうてなしか、目に入っておらず😍
全てにおいて理想的だったご様子で、即決でした‼
本当にありがとうございます😊
デザイナーとして、大変光栄でございます✍
指輪の内側に刻ませて頂きます刻印は、彼氏様からのサプライズということで、後日、連絡してくださいます💌
どんな素敵なメッセージなのか、とっても楽しみですね✨
お納め時には、彼氏様にもご来店頂けるということですので、今からお会いできます日を、楽しみにお待ちしております💫
もちろん、仕上がりは完璧に致しますので、どうぞご安心下さいませ👋
女性が一目惚れする婚約指輪作品が揃う萬時
⏰営業時間:11:00~19:00まで
💤定休日:火曜日(祝日は営業します)
- PREV
- 京都観光に、睡蓮の花で有名な平安神宮にて
- NEXT
- アートデザイナーこだわりの婚約指輪作品
 
											
