ブライダル基礎知識 和の意味深い結婚指輪

結婚指輪作品をバラバラで選ぶお二人は、58.5%

萬時 京都祇園本店の坪庭-夜萬時 京都祇園本店では、結婚指輪をバラバラに選ばれるかたが、58.5%おります。

約半数のカップル様が、バラバラデザインの結婚指輪作品を選ばれています。

日本では、ペアのイメージのある結婚指輪ですが、戦後、結婚指輪の文化を広める為のジュエリー業界の戦略と言われております。

日本以外の国では、結婚指輪はバラバラは当たり前です。

現在でも、一本ずつしか並んでいないので、好きなデザイン性を選ばれます。

 

日本では、無理にペアのデザインを選ぶため、1年で結婚指輪を外す男性は60%以上です。
悲しいですね。

毎日着ける結婚指輪です。
好きなデザインでないと、着けなくなってしまいますよ。

おふたりが、好きなデザイン性の結婚指輪を着け、永く着ける事で、絆の象徴とする。
これが、結婚指輪です。

お好みが異なる場合は、バラバラで選ばれる事も一つの選択です。

 

和にこだわり、京都らしい婚約指輪や結婚指輪を創造する萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日(祝日は営業します)
E-mia:info@manji-kyoto.com

-ブライダル基礎知識, 和の意味深い結婚指輪