和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品
アメリカ在住カップル様が和の意味深い婚約指輪と結婚指輪を
2025/05/07
二人を見守る婚約指輪:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆
蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います。
神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪です。
0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております。
2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたお二人を顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんなイメージで創造した婚約指輪作品です。
完成までに5年の歳月を掛けたアートデザイナーと、職人の高い技術を垣間見れる婚約指輪となっております。
無限を顕す結婚指輪:証
作品風景:一言の信を貫く
一言の信を貫く。という言葉より、デザインしております♥
一度、口に出した言葉は、最後まで貫くという意味を持つ言の葉です。
結婚しよう、と一度誓い合ったお二人は、最後まで必ず結ばれる。
そんな意味合いに掛けていますよ!
正面より見ると、∞(無限大)の切れ目のない形で、運命の輪を顕しております。
中央で、壁を貫き、二人が一つとなった様を顕す結婚指輪です∞
こんにちは!
和の意味深い結婚指輪と婚約指輪を求めて、世界各国よりお客様が来られる萬時 京都祇園本店です。
アメリカ在住の日本人カップル様へ、先日婚約指輪と結婚指輪をお納めさせて頂きました!
アメリカのお二人は、一年に一回の頻度で日本へとご帰国。
一昨年には、彼女様のみがご帰国・ご来店されて婚約指輪と結婚指輪のお下見に。
昨年に、お二人でご帰国され、結婚指輪・婚約指輪をご依頼。
そして、今回、完璧に仕上がった婚約指輪・結婚指輪をお受け取りにご来店されました!
数年に渡り、長くお待ちいただきまして、本当にありがとうございます。
アメリカのお二人は、アメリカでも婚約指輪や結婚指輪を探されたものの、どれも同じようなデザインでピンとくるものがなかったそう。
そこで、日本的なデザイン性の指輪が無いか探されていたところ、京都 萬時の指輪作品を見つけてくださいました!
婚約指輪作品: 蓮のうてな の緻密なデザイン性と造形美に、お二人共に一目ぼれ。
芸術品を愛でているような感覚だと、大変お気に召して頂きました!
また、結婚指輪作品:証 も、デザイン性が高く、ファッションリングの様な感覚で着けられる。とお気に入り。
婚約指輪の上に結婚指輪を重ねる、重ね付けでも存在感を放つ組み合わせです!
アメリカのパーティーでも、目を引くことが出来る!と、楽しみにされていました。
アメリカのお二人、この度は遠くアメリカより、萬時 京都祇園本店にお越しくださいまして、本当にありがとうございます。
また、ご帰国の際は、是非お立ち寄りくださいませ、
和の意味を込める結婚指輪と緻密な造形の婚約指輪が魅力:萬時
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日