和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品 萬時 京都祇園本店の店舗情報

プロも唸る玄人好みの結婚指輪と婚約指輪をお探しなら

和を灯す婚約指輪:蓮のうてな二人を見守る婚約指輪作品:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆

蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います。

神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪です。

0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております。

2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたお二人を顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんなイメージで創造ンした婚約指輪作品です。

完成までに5年の歳月を掛けたアートデザイナーと、職人の高い技術を垣間見れる婚約指輪となっております。

愛染明王の梵字を顕す結婚指輪作品:愛染
作品風景:染まりゆく…

愛を司る愛染明王の梵字:ウーンを刻んだ結婚指輪です。

梵字とは、一文字でそのモノを顕す記号です。
愛染明王は、恋愛・縁結び、家庭円満の神様です!
凄く和っぽい結婚指輪でしょう。

幅広太目な結婚指輪ですが、吸い付くような着け心地です!
幅広太目でデザイン性がある結婚指輪をお探しの方に、オススメですよ。

 

こんにちは!
玄人好みの婚約指輪作品とプロも絶賛する結婚指輪作品が魅力の、萬時 京都祇園本店です。

京都 萬時は、技術で謳う結婚指輪と婚約指輪のブライダルジュエリーメーカーです。

他では創造できない程の、超難易度を誇る婚約指輪作品・結婚指輪作品のみが揃います。

そのため、他業種のデザイナーや職人、モノづくりを生業としているお二人から、高い支持を得ていますよ!

また、同業種の販売員さんや職人の方でも、こんな緻密な造形は見た事が無い。と舌を巻きます。

正に玄人好みのジュエリーメーカーですね。

デザイン画3

萬時で婚約指輪作品や結婚指輪作品をご依頼頂くお二人の特徴は、持つ物にこだわりたいお二人や、他の人と被りたくないお二人。

どこを見て回っても、似たようなデザインしかなく半ば指輪選びをあきらめていたお二人も、そのデザイン性に満足してご依頼されることが多いですよ!

玄人好み、本物志向のお二人は、是非、京都萬時の指輪作品を一度お試しくださいませ。

 

 

玄人をうならせる結婚指輪と婚約指輪の専門店:萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00まで
🍵定休日:木曜日

-和が薫る婚約指輪作品, 和の意味深い結婚指輪, 婚約指輪作品と結婚指輪作品, 萬時 京都祇園本店の店舗情報