京都市左京区より結婚指輪を!
2024/07/30
難を転じて福と成す結婚指輪:南天
作品風景:福となす
難を転じて福と成す事より、南天(=難転)で、縁起の良い植物として知られております
南天の実と葉を女性用で、南天の葉を男性用でデザインし、実が成るのは、葉が在るからに掛け、おふたりの関係性に喩えた結婚指輪と成っております
素敵でしょう
京都は土地が狭いため、平安時代より、北向き玄関の家が沢山あったそうです
北からは鬼が入ると信じられており、南天を植える事で吉祥に転じると信じられてきたそうですよ
結婚されますおふたりの吉祥に因みデザインした結婚指輪ですよ
羽をモチーフとした結婚指輪です
おふたりが心に纏う羽を顕しております
心に羽を纏えば、志高く、羽ばたける…そんなイメージで、志を高く持ち、協力し合うおふたりに重ね、表現しました結婚指輪です
細やかにデザインしておりますので、他業種で職人の方や、デザイナーの方にも、とても人気が高い結婚指輪ですよ
おはようございます
こだわりが詰まった婚約指輪&結婚指輪をデザイン&創造しております萬時のメインデザイナー亮です
京都市左京区にお住いのおふたりが、結婚指輪をご注文くだいました
京都市東山にあります祝言さんという結婚式場さんで、萬時の事を聴かれたそうです
京都祝言さん、ご紹介ありがとうございます(^^♪
京都市のおふたりは、お仕事帰りなどに何度か、結婚指輪を下見くださり、ご注文と成りました
制作が難しい結婚指輪:南天ですが、何とか挙式までに間に合わせますので、ご安心くださいませ
京都と和をテーマに結婚指輪をデザインする萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日・第二水曜日(祝日は営業します)