神仏に見守られながら婚約指輪でプロポーズ
2024/06/01
初夏にオススメしたい婚約指輪:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆
蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を、謂います
神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪ですね
2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたおふたりを顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんなイメージでデザインしました婚約指輪です
完成までに5年以上の歳月を掛けたアートデザイナーの心意気を感じる婚約指輪作品となっております
こんばんは
蓮花は、最近では、6月より8月まで鑑賞することができます
蓮の花を京都の寺院で鑑賞しながら、プロポーズも素敵です
蓮の花を見ながら、如実に蓮の花びらを表現した婚約指輪作品を贈られて下さいませ
必ず、彼女様の最高の思い出と成りますよ
蓮の花=神仏に見守られながらプロポーズするのです。
季節に因んだ婚約指輪も揃う萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日・第二水曜日(祝日は営業します)
4月30日(火)は祝日の為、営業します
- PREV
- アートデザイナーが厳選したダイヤモンド
- NEXT
- 完成した結婚指輪を東京都台東区のおふたりに