お誂え婚約指輪 お誂え結婚指輪 ペンダント作品・ピアスジュエリー作品

京都市南区のお二人が、婚約指輪に続いて結婚指輪も

2025/07/27

和を灯す婚約指輪:蓮のうてな二人を見守る婚約指輪:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆

蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います。

神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪です。

0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております。

2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたお二人を顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんなイメージで創造ンした婚約指輪作品です。

完成までに5年の歳月を掛けたアートデザイナーと、職人の高い技術を垣間見れる婚約指輪となっております。

 

結婚指輪:天恵男性人気の高い結婚指輪作品:天恵
作品風景:天よりの贈物

天恵は、天よりの恵みである雨を顕す結婚指輪です。

雨降って地固まるの故事より、デザインした結婚指輪ですから、雨の雫型の構成となっております。

アートデザイナーが、結婚指輪の中で雨を降らせておりますから、お二人の間では雨を降らす必要が無い…事に掛けております。

和の意味合いが深い結婚指輪です。

女性はもちろん、着けると男性も気に入られる方が多い、オシャレな雰囲気がする結婚指輪でも御座いますよ。

結婚指輪:天の川遠距離の結婚指輪作品:天の川
作品風景:ふたりを照らす星明かり

7月7日の七夕を因んだ結婚指輪です。

七夕に因み、女性用には、7石のダイヤを施し、天の川に煌めく星々を顕しました。

離れていても、見る星は同じと謂います!
遠距離恋愛のお二人の声を基に創造した結婚指輪ですね。

太陽は沈んでも、二人を照らす星明りが存在する。
お二人が、夜空を見上げる時、お二人は同じ星を見ているのです。

 

こんにちは!
婚約指輪と結婚指輪の重ね着けも魅力的なジュエリーメーカー萬時 京都祇園本店です。

京都市南区のお二人より、結婚指輪のご依頼を頂きました!

南区のお二人は、元々、彼氏様が婚約指輪をサプライズプロポーズ用にご依頼。

無事にプロポーズも成功された後、お二人そろって婚約指輪のサイズ直しにご来店されました。

そして、今回、サイズ直しが完了した婚約指輪をお納めの際に、一緒に結婚指輪のご依頼も賜りましたよ!

婚約指輪:蓮のうてなイメージ

南区のお二人は、今回、結婚指輪をバラバラにてご依頼。

彼氏様は、シンプルながらもスタイリッシュな格好良さのある結婚指輪:天の川を。

そして、彼女様は婚約指輪:蓮のうてなとの重ね着けの相性も良い結婚指輪:天恵をお選びくださいました。

お二人共にお気に入りの結婚指輪が見つかり、大変嬉しく思います!

 

完成を、どうぞ、楽しみにお待ちくださいませ。

 

 

婚約指輪と結婚指輪の種類豊富な萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日

-お誂え婚約指輪, お誂え結婚指輪, ペンダント作品・ピアスジュエリー作品